お金をかりる みなさまの暮らしをサポートします
小規模なリフォームにかかる費用を無担保でスピーディーにご利用いただける無担保型の商品です。
他の金融機関でお借入中の資金の借り換えもご利用できます。
商品名 | リフォームローン | |
---|---|---|
ご利用いただける方 | 次のすべての条件を満たす方 ①お借入時満18歳以上60歳以下の方 ②現職の組合員で勤続年数が1年以上の方 ③全国保証(株)の保証が受けられる方 |
|
資金使途 | ご本人(家族)の居住用住宅に関する以下の資金にご利用いただけます。 ①住宅の増改築資金、改装・補修資金(マンションの共用部分の修繕工事負担金を含む。)及びその諸費用 ②システムキッチン及びユニットバス設置等の住宅関連設備資金③外構、植栽、門塀、造園及び車庫等のエクステリア資金 ④解体工事費、給排水工事費及び造成工事費等 ⑤他の金融機関でお借入中のリフォームローンのお借換え資金 |
|
ご融資の限度額 | 税込年収の範囲内(1万円単位) ※所得証明資料として「給与等支給明細書」をご用意された場合は、 当組合所定の方法により税込年収相当額を算出します。 |
|
ご返済期間 | 1年以上10年以内(1年単位) | |
金 利 | <固定金利型>
お借入期間中、金利の見直しはございません。 お借入金利は、月1回決定します。ただし、市場の金利動向によっては月中に変更させていただく場合があります。最新のお借入金利については、窓口またはホームページでご確認ください。 |
|
ご返済方法 |
元金均等返済と元利均等返済からお選びいただけます(返済方法の切替えも可能です。)。 「毎月返済」と「毎月・賞与月(年2回)返済」からお選びいただけます。 ※元金均等返済とは毎回一定の元金に利息を加えた金額をご返済いただきます。 元利均等返済と比較すると、元金の減少が早くなるため、同じお借入期間の場合、総支払利息は少なくなります。 ※元利均等返済とは毎回一定額(元金及び利息の合計額)でご返済いただきます。 元金均等返済と比較すると、お借入当初の返済額は少ないですが、 |
|
保 証 |
全国保証(株)が保証しますので、保証人は原則として必要ありません。 (保証料は当組合負担) |
|
手数料 | 繰上返済手数料及び条件変更手数料等の手数料は無料です。 ※手数料には印紙代、その他法令等に基づく手数料等は含んでおりません。 |
|
その他参考事項 |
退職時にお借入残高がある場合は、原則として退職手当で全額ご返済いただきます。 審査の結果によっては、ご利用のご希望にそえない場合もありますのでご了承ください。 |
|
お申込時の必要書類 |
当組合のお届印
|