
75周年特別金利定期預金のご案内
当組合では、通常のお申込みよりもお得な「75周年特別金利定期預金」を期間限定でお取り扱いいたします。
1日現在
75周年特別金利定期預金のご案内
商品名称 | 75周年特別金利定期預金 |
---|---|
種類 | スーパー定期預金〔証書式元利継続方式(総合口座)〈単利型〉〕 |
募集総額 | 30億円 |
受付期間 |
令和7年8月1日(金) から 令和7年11月28日(金) まで
【注1】Web完結の場合は11月28日(金)15時までに申込み完了 かつ 振込み(入金)完了のこと 【注2】メールオーダーの場合は11月28日(金)までに書類必着 かつ 振込み(入金)完了のこと |
対象 | 当組合の個人の組合員さま |
預入期間 | 1年もの(元利自動継続) |
預入金額 | 10万円以上(10万円単位) |
金利〔1,000万円未満〕 | 〔初回〕年0.75%(税引後 年0.5976%) |
金利〔1,000万円以上〕 | 〔初回〕年0.85%(税引後 年0.6773%) |
継続時の金利 〔上乗せ金利の仕組み〕 |
満期継続時、4回目の継続までは預入金額に応じた継続日のスーパー定期預金(1年もの)の店頭表示金利に+0.20%の優遇金利を自動適用します。 5回目以降の継続では、預入金額に応じた継続日のスーパー定期預金(1年もの)の店頭表示金利が適用されます(上乗せはございません)。 |
お預けいただけるご資金 |
令和7年6月25日(水)以降に当組合にご入金された新たな資金(純増額)を対象とします。 【新たな資金とは】
|
その他 |
|
75周年特別金利定期預金の受付
75周年特別金利定期預金は令和7年8月1日(金)から受付開始いたします。
受付方法は「Webフォーム」を利用して、このページからお申込みいただけるようにいたしますので、それまでお待ちください。
Q&A よくある質問
- 現在、けいしんで定期預金をしていますが、解約して75周年特別金利定期預金にすることはできますか?
- お取り扱いいただけません。
今回の75周年特別金利定期預金は「新たなご資金での預入れ」に限定しており、令和7年6月24日(火)の預金残高を基準として、現金、お振込み 及び ATMでのご入金により当組合にお預入れいただいた純増分が対象となります。
- 6月賞与が支給されますが、この資金で75周年特別金利定期預金の申込はできますか?
- お申込みいただけます。
ただし、令和7年6月24日(火)の預金残高からの純増分10万円以上が対象となりますので、途中でお引き出しされ、残高が令和7年6月24日(火)の預金残高よりも少ない場合はお申込みいただけませんのでお気をつけください。
- 家族名義で75周年特別金利定期預金の申込みができますか。?
- お取り扱いいただけません。
申し訳ございませんが、今回は個人の組合員さま(出資していただいている組合員)を対象としているため、お取り扱いいただけません。
- 配偶者がけいしんのペアローン〔住宅ローン(ペアローン)〕を利用しています。配偶者名義で75周年特別金利定期預金を申込みできますか?
- お申込みいただけます。
配偶者さまがペアローン〔住宅ローン(ペアローン)〕をご利用中の間は、出資金をご出資いただいている組合員さまとなりますので、75周年特別金利定期預金をご利用いただけます。
- 満期後の金利はどうのようになりますか?
- 満期継続時、4回目の継続までは預入金額に応じた継続日のスーパー定期預金(1年もの)の店頭表示金利に+0.20%の優遇金利を自動適用します。5回目以降の継続では、預入金額に応じた継続日のスーパー定期預金(1年もの)の店頭表示金利が適用されます(上乗せはございません)。
- 満期の案内は届きますか?
- シールメール(郵送)等での満期案内はございません。
満期日については、「定期預金証書」の送付時にスマートフォンで預金明細の照会ができるアプリ「しんくみアプリ with CRECO」の案内を同封しております。
同アプリで定期預金の満期日等を照会することができますので、ぜひご活用ください。